オタ話中心。らくがきもたまに投下。二次創作が何かわからないって方・妄想捏造の類が苦手な方は全力で回避することをおすすめします。
そういえば先日ぴくし部で
わたしの大好きな絵描きさんが、「カミナ並べようぜ」企画を
していたので…「画力とか問わねえ!レシートの裏とかでもいい!
カミナ描こうぜ!」って言葉に背中を押され
カミナ描いてきた!
にわかなので、申し訳ない気持ちもあったんですが…。
でも作品としてグレラガはよいものだと思っているので…
いいかなあ…と思って…。
ポーズの指定もあったので、ハードルはやさしかった…
んですけども…
グレンラガン8話をみながら…。描いた…。
おおおお…アニキ…。ほんとなんでそうなったと思いつつ
やっぱアツいな…アツいわ…グレン…。
リアルタイムで観てなかったのが残念だけど
おともだちのおかげで全部見れてよかった…と思いなおしたわ。
そしてこれまでアニキ描いたのは過去に一度だけだったので
この体たらくです。
まったくカミナって下まつ毛あるくせに
どうしてこんなにアニキなんだろうね…。
この下まつ毛が…この下まつ毛があるせいで
わたしみたいなへっぽこが描くと漢にならない!!
一時期Twitterでアニメーターのすしお氏が震災後、
グレンラガンキャラ描いてましたけども
ほんと どうして 下まつ毛が あるのに
アニキになるのおおおおおお!
あ、ちなみに今回の企画の指定ポーズが
そのすしお氏のTwitterイラストのカミナポーズだったのです。
チャリティイラスト集も買ったけど、アツかったな…!
まあいろいろ至らない点はありまくりですが
楽しく描きましたー。
とりあえず下書きラフの状態と、そこから派生した2枚、
どっちもらくがきレベルですが投下しとこっと。
あとstacc.meのほうに、"Libera Me From Hell"を投下しておきました。
グレラガBGMの中でも好きな曲だ…!アツい。
それから、拍手ありがとうございます…!
やっぱり記事ごとに拍手ボタンがあった方が
気楽なんですかね…?
そのうちこれまで使用してたweb拍手は撤去しても
さしつかえないのかしら…。疑問…。
ただこの忍者ブログが用意した拍手、どんだけ文字数入れられるか
わかんないんだよな…(調べろよ)。
でも選択肢があるっていうのも大事だよなって思うので
そのまましばらく置いときます。
それではまた。
おかしいな。わたし色の塗り方とかいろいろとにかく
絵の描き方を変えたいとかほざいてなかったっけ。
ダメだったあああああああ
どうしてこうなったああああああ
もうしょうがねえええええええ次だ次
切り替えが大事だってタッツミーも言ってた(ジャイキリ)
まあそれはさておき
映画観たあと描こうとは思っていたんです。
"SCOTT PILGRIM VS. THE WORLD"映画版の絵。
邦題が内容そのまんますぎる
「スコット・ピルグリム VS. 邪悪な元彼カレ軍団」。
今回は主人公・スコットのルームメイトのウォレスさまを
らくがき。(ウォレスは 魔性の ゲイ)
ざっくり説明すると、主人公スコットが好きになった女の子・
ラモーナとおつきあいするために、ラモーナの元彼を
7人やっつけないといかんっていう話です。
スコットはバンドやってて、ゲイのルームメイトと
二人暮らし…。
っていうかこのルームメイトのほうがちゃんと稼いで
いるのでスコットは居候状態…。
しかもおなじふとんに寝てる(注;スコットはゲイではない)
まあ大事なのここじゃないんだけど。
ちなみにこのゲイのルームメイト役は「ホーム・アローン」に
出たカルキン君の弟さんだったということを
あとで知った。兄弟いたんだ…。
実は原作のコミックスは旦那が持ってて、面白いから
読め読めって言われてたんだけども
まあほれあれだ 強く進められると
なんか余計引く時ってあるじゃない、あれですよ。
旦那はもう上映決まってから観る気まんまんで、
わたしは正直観る前に「ああ…こういうタイプの映画って
観る人間選ぶから楽しめなかったらどうしよ…」って
ちょっと…いやだいぶ尻ごみしてたんですが。
めったに一日映画2本とかあんまり観たがらない旦那が
「じゃあもし気に入らなかったら口直しにもう一本観てもいい」と
言ったので(笑)、安心して観に行きました(げんきん)。
結果としては
楽しく見てきたほうです(笑)。
よかったー!「わしはよくわからんかった…」とか
がっくり劇場から肩を落として出てこなくてすんだよ!
主人公・スコットのゲイのルームメイトのウォレスが
原作でもいいキャラですが映画版もわたしは
好きなので らくがきしましたよ。
いろいろ仕事が早くて惚れたわウォレス(笑)。
ウォレスをらくがきしようと思ってパンフひらいたら
ウォレスの画像が少なすぎて泣いた…。
ちょっと!けっこうおいしい役でけっこう大事だったと
思うんですけど!
映画がけっこう展開速かったので、今原作漫画を
ようやくよみはじめてますが なんか展開がゆっくりに
感じられます。
映画の解説は得意ではないんですが
まあいろいろ頭悪くていいです(ほめてます)。
あとうっかりサウンドトラックも買ってしまったんですが。
残念なのは映画のパンフにも描いてあったんですが
UNIVERSAL PICTURESのサウンドロゴ8BitアレンジVer.と
小山田圭吾が担当したカタヤナギ・ツインズ(ラモーナの
元彼の一部)の登場テーマが
収録されてないことです…オウ…。
なぜ 入れない
大人の事情か 大人の事情なのか
収録して ほしかったよ…。
まあそれらがなくても楽しく聴けるんでいいけどさ。
ほんではまだ漫画版読み終わってないから
読んでくるー。
ぶ厚くて重い~ゆっくり読むよ…(笑)。
重いから寝ながら読むのに向いてない(笑)。
ではまた。
そしてお返事は結構ですと言われましたが、
拍手ありがとうございます!
精進します…。うう、やっぱりこういう塗り方に
なっちゃう…でもそういっていただけると
嬉しいです。
では今度こそサラヴァア。
5月23日はキスの日だったようで…。
まったく間に合ってないけど描きたかったから
描いちゃいました。
卑怯剛力でチッスです。
例のごとくまた寸止め気味なんだけど。
触れる寸前くらいです
拍手くださった方、ありがとうございます!
通りすがりでも何かの記事を少しでも
楽しんでいただけたのなら、幸いです。
通りすがりでない方も、ありがとうございます。
…やっぱり…記事別に…拍手つけようかなあ。
そして悩んだ末つけました。
でもこれまでのメールフォームもふつうに置いときます。
御用の際はどちらでも都合のよい方、お好きな方を
お使いくださいー。
では卑怯剛力でもどんと来いな方は
つづきに収納しておきましたので、
どうぞ。
あっでもマスクしてないし帽子もないから
秋山×拳って言ったほうがいいのかしら…。
プロフィール
HN:
尊子(そんこ)
HP:
性別:
女性
職業:
会社員
趣味:
気が向いたららくがきをする/推しを応援する
自己紹介:
■2019年1月現在■
・人生グダグダなのは変わりません
・ここがよろずブログなのも変わりません
・相変わらず「金剛番長」は
卑怯×剛力推しです。新装版が出ても
それは変わりません。
・「金剛番長」「GIANT KILLING」
「うたの☆プリンスさまっ♪」
「ガンダムビルドファイターズ」
「少年ハリウッド」の同人誌
作りました
・特撮も楽しい(仮面ライダービルド/
怪盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー)
・仮面ライダービルドでは
人生初のエキストラ撮影に参加しました。
・「仮面ライダージオウ」も楽しく見ています。
ウォズ推しだと思います。
・「少年ハリウッド」推してます
柑鬼突組つまり甘木生馬推しです。緑です。
・ハリウッド東京は本当にあるんや…
・ZEN THE HOLLYWOOD(ぜんハリ)
緑の笠井薫明くん(しげ)推しです。
大解進/永遠証明ライブに行きました。
またしげさんが映画に出たりすることを
夢見ています。
・ツジトモ先生の画集がほしいな
・KING OF PRISMを見て、プリズムの煌きを
感じました。
・そのあと「プリティーリズム・レインボーライブ!」
全51話を完走。おとは推しになり、キンプリ応援上映で
おとはが出てくるとめっちゃ名前を読んで
「メルヘン!!」って
叫ぶようになる。ベルローズ尊い。
・ガンダムビルドファイターズ楽しい
・バンダイチャンネルに課金しはじめた
・Huluにも課金をはじめた
・THE WALKING DEADを見始めました(Hulu配信おっかけ)
・KINGSMAN最高に楽しい(推しは多分マーリン)
・HiGH&LOWのおかげで、LDHにも
興味が持てるようになってきました。
鬼邪高の女(おばさん)です。
・ジャニーズも楽しい(V6)
・人生グダグダなのは変わりません
・ここがよろずブログなのも変わりません
・相変わらず「金剛番長」は
卑怯×剛力推しです。新装版が出ても
それは変わりません。
・「金剛番長」「GIANT KILLING」
「うたの☆プリンスさまっ♪」
「ガンダムビルドファイターズ」
「少年ハリウッド」の同人誌
作りました
・特撮も楽しい(仮面ライダービルド/
怪盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー)
・仮面ライダービルドでは
人生初のエキストラ撮影に参加しました。
・「仮面ライダージオウ」も楽しく見ています。
ウォズ推しだと思います。
・「少年ハリウッド」推してます
柑鬼突組つまり甘木生馬推しです。緑です。
・ハリウッド東京は本当にあるんや…
・ZEN THE HOLLYWOOD(ぜんハリ)
緑の笠井薫明くん(しげ)推しです。
大解進/永遠証明ライブに行きました。
またしげさんが映画に出たりすることを
夢見ています。
・ツジトモ先生の画集がほしいな
・KING OF PRISMを見て、プリズムの煌きを
感じました。
・そのあと「プリティーリズム・レインボーライブ!」
全51話を完走。おとは推しになり、キンプリ応援上映で
おとはが出てくるとめっちゃ名前を読んで
「メルヘン!!」って
叫ぶようになる。ベルローズ尊い。
・ガンダムビルドファイターズ楽しい
・バンダイチャンネルに課金しはじめた
・Huluにも課金をはじめた
・THE WALKING DEADを見始めました(Hulu配信おっかけ)
・KINGSMAN最高に楽しい(推しは多分マーリン)
・HiGH&LOWのおかげで、LDHにも
興味が持てるようになってきました。
鬼邪高の女(おばさん)です。
・ジャニーズも楽しい(V6)
stacc.me
気が向いたらBGMにでも。
拍手兼メールフォーム
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
(01/10)
(09/14)
(05/05)
(12/28)
(08/14)
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析