忍者ブログ
オタ話中心。らくがきもたまに投下。二次創作が何かわからないって方・妄想捏造の類が苦手な方は全力で回避することをおすすめします。
[105]  [104]  [103]  [102]  [101]  [100]  [99]  [98]  [97]  [96]  [95
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

about d legend1

どんだけ「ダ・サイダー伝説」好きなんでしょうね自分。

やっぱり公式でちゃんとチューまでしてくれたのが大きいんでしょうか(笑)。
しかも姐様の服破っちゃったりもするんだよ??ギャース!!!!!
結構前にも、「ダ・サイダー伝説」のあと、こんな事あったらいいな〜って
妄想しましたが…。
また妄想し始めました。困ったもんです。

上の絵は、あの後ダーが「目のやり場に困るから着てろ」って姐様に
自分の上着出してたりして…!と妄想してラフのまま…ざかざかと勢いのままに
ゴリゴリ塗り進めていって、ロクに修正もしないでアップ。
まあ「こんな感じの妄想」っていうのが伝わればそれでいいので…。
(いやそもそも雑じゃ伝わらないんじゃないの…?)
コックピット内部死ぬほど適当。
不安が一つ。
…えーと、このくらいの絵だと、裏扱いには…ならない…と思いたいんですが…。

まだ妄想が続くので…続きに収納しておきます…。
うっかり気が向いた方は続きへどうぞ…。

拍手[7回]


続きを押してくださった方、ありがとうございます…!

続きはさらに絵が雑になります…。この上なく。

about d legend2

↑上の絵について。

ダーが「目のやり場に困るから着てろ」って上着を出すけど、
姐様は姐様で、ダーの胸板とかが目のやり場に困っちゃったりするわけですよ。
「い、いいわよ!あたしだってあんたがそれじゃあ目のやり場に困るの!」とか、
顔を赤らめつつ「目のやり場に困るからって…あんたがやったんじゃないの…」とか。
…い、いかん、このままでは大人な方向へ行ってしまいそうですが、グッとこらえて!

…まあそんな傍からみれば「イチャイチャしやがってこいつら…!」にしか見えない、
押し問答を繰り広げてればいいよ!

…で、押し問答の果てに結局姐様がダーの上着を着用する事になるわけです。

それが下記の図。↓

about d legend3

何の解決にもなってないじゃないか…!

いやあ姐様がこういう着こなしをしてしまうのは、自然の摂理ですから…(え)。

いやそうじゃないだろう。明らかに描いてる私の希望だろう。ええそうです。そうですとも。

で、ダーには「レスカ!お前、前しめろ!前!」とか言われちゃうんですよ。

うーん、もう少し上着のダブダブ感が出せればよかったんですが…。
袖の長さに、そのあがきぶりが見て取れます。残念。

あ、で、あと上着を着用したはいいけど、姐様の肩についてるパッドが邪魔で、
上手くくっついて座ってられなくなりそうですね。
常に姐様がパッドがぶつからないように座らないといけませんね。
そして姐様がなんとなく常に斜めになって座ってて、ちょっと辛そうなのを
見かねたダーが、あわてて肩パッドをはずすといいよ!ウフフフフフ!

…だがしかし。

いま気づいたんですが…。

「ダ・サイダー伝説」のダーの服って、
もしかしてツナギなの…?これ?


ツナギに見えなくもないような…。

ギャース!!ツナギだったら、私のこれまでの妄想は何だったのさー!!!
う〜ん、あの挿絵はどちらともとれそうですが…。
ツナギでないことを祈ります。

まあちゃんと設定資料とかがあるわけじゃなし、いいんだ…。いいんだこれで!

…誰かこの妄想をマンガとか小説にしてくれないかなあ(てめえでやれ)。

妄想だだもれだわ、絵は雑だわ、他力本願なつぶやきだだもれで
いろいろ失礼しました…。
PR
この記事にコメントする
name
title
font color
mali
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
キマシタネ!キマシタネだ・さいだー伝説!!(何故元仕置きロボ?)
ダーレスファンにとっては聖典とも言えるダ・サイダー伝説…
巻頭のカラーページをまず開いたときの衝撃は今も忘れませんよ…
友達と一緒に読むんじゃなかったと後悔しましたよ…(笑)
やっぱりあれですよね、TVシリーズとEXで、はっきりとダーとレスカの間に
恋愛感情があるのかないのか誤魔化されて焦れていたところへ、アレ!
憎いぞあ○ほりー!!って感じですよね^^;

そして素敵妄想を毎度ごっつぁんです!
エンディング後は服も破けてるしチューはしちゃってるしで
我に返れば大変なことになっちゃうのは容易に想像できますよね…(笑)
目を覚ましたメタコが困惑するさまが目に浮かぶようです。
しかし尊子さま、GJ!!ダブダブ感GJ−!!
ふつうに胸だけ隠されててもかなり目のやり場に困りますが
上着はおったら逆に谷間が強調されると言う効果ができるのですな…
恐れ入谷の鬼子母神でございます。
そしていつものことながら興奮しすぎててゴメンナサイ;

最後に…個人的に、ツナギはトイレのときめんどくさいので、ダー様のためにも
上下に分かれてるといいなあ、なんて妙な心配をしているSENAでした!
SENA 2008/03/12(Wed)18:05:01 編集
コメントありがとうございまーす!
[太字]★SENA様[/太字]

毎度ご来訪ありがとうございます!妄想にお付き合いくださってありがとう
ございます!(喜)

ハイ、キマシタヨ!キマシタヨだ・さいだー伝説!(こちらも仕置きロボで
対応)
やっぱり聖典ですよね〜。私もあのカラーページに大興奮させられたクチ
ですよ…。一度ラムネから離れたときも、これだけは手放せなかった…!
いや〜、じれったさとほどよいムフフ具合が、若い頃の自分にフィットしたん
でしょうね〜。あかほりに感謝したくはないけど、感謝せざるを得ない
でしょうね(笑)。

ダブダブGJですか?GJですか…?そう言っていただけると嬉しいです。
すんごく嬉しいです。
いわばアレは、女子が男物のYシャツ着用してるときゅんきゅんくるアレの
ようなものですよ。ダブダブ効果は。谷間ももちろんですが、自分の
服がダブダブになってしまうところから、彼女の小ささというかそういうところを
感じてですね…!
なんかこう…!「抱きしめたい!」(ドリアン助川orW浅野的(笑))な
気持ちにさせられるというか…!そういう効果もあるんですよダー様の上着
ダブダブには…!ウフフフフ!
…ああすみません、コメントお礼なのに妄想しちゃって…。

そしてツナギ問題については…そうですね、ダー様の為を思うと
上下分かれてるといいですね(笑)。心配ですよね、大変ですよね(笑)。
じゃあそういう事で(笑)。

ではでは、長々と失礼しました〜。またのお越しをお待ちしております〜!
尊子 URL 2008/03/13(Thu)02:31:36 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
プロフィール
HN:
尊子(そんこ)
性別:
女性
職業:
会社員
趣味:
気が向いたららくがきをする/推しを応援する
自己紹介:
■2019年1月現在■

・人生グダグダなのは変わりません
・ここがよろずブログなのも変わりません
・相変わらず「金剛番長」は
卑怯×剛力推しです。新装版が出ても
それは変わりません。
・「金剛番長」「GIANT KILLING」
「うたの☆プリンスさまっ♪」
「ガンダムビルドファイターズ」
「少年ハリウッド」の同人誌
作りました
・特撮も楽しい(仮面ライダービルド/
怪盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー)
・仮面ライダービルドでは
人生初のエキストラ撮影に参加しました。
・「仮面ライダージオウ」も楽しく見ています。
ウォズ推しだと思います。
・「少年ハリウッド」推してます
柑鬼突組つまり甘木生馬推しです。緑です。
・ハリウッド東京は本当にあるんや…
・ZEN THE HOLLYWOOD(ぜんハリ)
緑の笠井薫明くん(しげ)推しです。
大解進/永遠証明ライブに行きました。
またしげさんが映画に出たりすることを
夢見ています。
・ツジトモ先生の画集がほしいな
・KING OF PRISMを見て、プリズムの煌きを
感じました。
・そのあと「プリティーリズム・レインボーライブ!」
全51話を完走。おとは推しになり、キンプリ応援上映で
おとはが出てくるとめっちゃ名前を読んで
「メルヘン!!」って
叫ぶようになる。ベルローズ尊い。
・ガンダムビルドファイターズ楽しい
・バンダイチャンネルに課金しはじめた
・Huluにも課金をはじめた
・THE WALKING DEADを見始めました(Hulu配信おっかけ)
・KINGSMAN最高に楽しい(推しは多分マーリン)
・HiGH&LOWのおかげで、LDHにも
興味が持てるようになってきました。
鬼邪高の女(おばさん)です。
・ジャニーズも楽しい(V6)
stacc.me
気が向いたらBGMにでも。
Pixiv
生存確認はこちらのほうが早いです。
拍手兼メールフォーム
カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
HOLLYWOOD COLLECTION 2015
「少年ハリウッド」オンリーイベントです。 サークル参加しました。
FMPF! お疲れ様でした!
フルメタル・パニック!長編完結記念ウェブアンソロジー
フルメタル・パニック!長編シリーズ完結記念のお祝い企画ウェブアンソロジーです。参戦しました。
ブログ内検索
カウンター
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]